2016年 01月 10日
1月3日、久々の訪問となりました、京都の叡山電車出町柳から徒歩1分のところにある名曲喫茶「柳月堂」さん。 ...
2016年 01月 08日
お正月に、久々四条の鍵善良房さんでくずきりをいただきました。基本的には、夏に食べるものかもしれませんが、暖冬という...
2016年 01月 07日
俳聖松尾芭蕉や与謝蕪村所縁の寺であるとともに、NHK大河ドラマとなった舟橋聖一著「花の生涯」のヒロイン村山...
2016年 01月 06日
一乗寺に来たら詩仙堂に行かない訳にはいかないでしょう。今回も、足を運びました。 お正月なので、小さな...
2016年 01月 05日
京都一乗寺 詩仙堂の近くにたたずむ和洋菓子一乗寺中谷。 「一乗寺中谷」と言えば、元々丁稚ようかんで有名なお店...
鴨川と高野川が合流する三角州、鴨川に架かる出町橋西詰に、妙音弁財天があります。 私は、入口のところに...
2016年 01月 04日
1月1日は映画の日。1100円で映画が見られるサービスデーということもあり、「007スペクター」を見てきました。 ...
すぐ近くまで来たので、弓弦羽神社に参拝しようとしたら、拝殿まで長蛇の列が出来ていたのにびっくり。 ...
2016年 01月 03日
2016年1月1日にして早くも、おせちに飽きちゃいました(笑)。 何かしら、無性に美味いコーヒーを飲...
2016年 01月 02日
いよいよNHKの大河ドラマ「真田丸」が1月10日より始まりますね。 脚本はNHK大河ドラマでは200...
2016年 01月 01日
新年あけましておめでとうございます。 今年も、いろいろとUPしていこうと思っておりますので、引き続きおつ...
京阪神の地域密着情報を中心に情報提供します
原 笙子さんお亡くなりになりました。.. 「不良少女とよばれて」と...
「火垂るの墓」を歩く(1)国鉄(現J.. 4歳と14歳で生きようと...
のだめはどうして、シューベルトのピア.. テレビドラマ「のだめカン...
大華厳寺(東大寺)南大門 奈良の大華厳寺に...
藤ノ木古墳石室の特別公開 金銅製馬具や多彩な副葬品...
花街として賑わった元林院町 @奈良 猿沢池の西側に位...
温泉寺 池之坊満月城遭難者慰霊塔 @.. 瑞宝寺公園で紅葉...
頼光寺の半夏生 @川西市 頼光寺のあじさい園に半夏...
神戸北野 丹生邸 神戸の北野エリアをそぞろ...
ハリー・ポッターと不思議の国のアリス.. 大学都市オックスフォード...