2013年 08月 31日
英国には、住んでいる人の名前を書いた表札というものがありません。建物の名前や番地が表示しているぐらいのもの。 ...
コッツウォルズのミクルトンと言っても、皆さんご存知ないかもしれませんが、実は、先日、NHKでも紹介されたキフツゲー...
今回の英国旅行で、お目当ての一つであったカッスルクーム。本当は、カッスルクームで宿を取りたかったのですが、そもそも...
2013年 08月 29日
昨日は、チッピング・カムデンのメインストリートであるハイストリートをご紹介したのですが、チッピング・カムデンの町並...
2013年 08月 28日
コッツウォルズの中でも、「王冠の中の宝石」と称されるチッピング・カムデンは、昔の面影がそのままに保存されて...
2013年 08月 27日
コッツウォルズの町で、唯一ウースターシャーに属しているブロードウェイ。 この町は大型バスの停留が可能...
2013年 08月 26日
ウィンチカムのハイ・ストリートからぶどう園通り(Vineyard Street)へ曲がり、歩いていくと、やがてスー...
2013年 08月 25日
三宮駅から高架下を元町方面へ歩いて少しのところにある、今年の春にオープンしたお店「レッドロック」。 ロー...
日本人ファミリーが経営しているジュリーズは、コッツウォルズの古都ウィンチカムのハイストリートに位置し、保存建築物に...
グロスターに別れを告げた後に向かったのは、コッツウォルズ丘陵の西側斜面の谷間にある小村ウィンチカム。 村の中...
2013年 08月 24日
グロスターでPotterというと、グロスター大聖堂が映画ハリーポッターシリーズで度々ロケ地として選ばれたこ...
カッスルクームからどれくらい時間がかかったでしょう。高速道路で、グロスターへ行くつもりが、あれあれ、ブリス...
2013年 08月 22日
ハリーポッターシリーズのロケ地としても名高いレイコックから車で約20分で、コッツウォルズ(Costwolds)" ...
2013年 08月 21日
ハリー・ポッターゆかりのレイコック修道院の見学を終わった後、そのまま少し歩いて人気のキング・ジョーンズ・ハンティン...
2013年 08月 20日
曲がりくねった通り道、そして切妻屋根と木造建築物が象徴的であるレイコックは、英国内でももっとも美しい村のひとつとし...
レイコック・アビーは1232年~1539年まで修道院。 そして、1540年ウイリアム・シャリントンが購入。...
2013年 08月 19日
エイヴベリーというと、もちろんストーンサークル、そして、次いで、幽霊御用達パブとして有名なレッドライオンが有名だと...
英国最大のストーンサークルで名高いエイヴベリー。実は、その周辺には結構多くのミステリーサークルがあったりして。 ...
普通、マンションやアパートなどの不動産で幽霊が出るということになると、どんなに素晴らしくても不良物件になっちゃうの...
2013年 08月 18日
イギリスを代表するストーンサークルといえば、だれもがストーンヘンジを思い浮かべるでしょうけど、そのわずか26キロほ...
京阪神の地域密着情報を中心に情報提供します
原 笙子さんお亡くなりになりました。.. 「不良少女とよばれて」と...
小曽根財閥について 小曽根真のお父さんであり...
のだめはどうして、シューベルトのピア.. テレビドラマ「のだめカン...
西宮神社の神馬像 西宮神社というと...
シンディー・ローパー振袖で、豆まきの巻 今日、2月3日は節分です...
カラフルな枝がにょきにょき Soda.. 阪神・御影駅の北、商業施...
「YAWARA!」の猪熊滋悟郎御爺ち.. 現在、NHKの大河ドラマ...
~華麗なる一族岡崎家ゆかりの和室~ .. 原作山崎豊子のテレビドラ...
大阪天満宮・星合池の蝋梅 天満の天神さんこ...
鎖瀾閣(さらんかく)について 谷崎潤一郎の旧宅「倚松...