このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2013年 01月 29日
よくお正月で拝見する大絵馬には、その年の干支が描かれているものですが・・・ 京都御苑の下立売御門の向かいにあ...
京都御所御苑の南西にて鬼門を守る宗像神社の境内に京都観光神社があります。 この神社の建立は新しく...
2013年 01月 28日
1月26日、神戸新聞松方ホールにて開催された、「岡田将のバッハ 6つのパルティータ全曲演奏会(第2回)」に行...
2013年 01月 27日
1月27日 19時38分前衛的な作品を数多く発表し、海外でも高い評価を得た現代美術家の嶋本昭三先生が、25日、急性...
梅田のど真ん中、新梅田食堂街に130席を構える大箱居酒屋さん「ニュー汐屋」さん。 通常、この手の店だと、揚げ...
2013年 01月 26日
先日、といっても1週間以上前の、1月14日、現在開催中の「フィンランドのくらしとデザイン-ムーミンが住む森の生活」...
2013年 01月 21日
1月28日まで、大丸神戸店の大丸ミュージアムで開催中の歌川国芳展に出かけて参りました。 国芳展とい...
2013年 01月 19日
神戸高速の大開エリア。このあたりは、その昔、水木しげるさんが住んでいたこともある神戸の下町の1つですが、ここに美味...
2013年 01月 18日
兵庫県立美術館で開催中の「フィンランドのくらしとデザイン ムーミンが住む森の生活」に足を運んで参りました。 ...
2013年 01月 16日
先日、六甲アイランドのイベント広場で開催されていた第2回冬の味覚祭りin 六甲アイランド。 どういうわけか、...
2013年 01月 14日
ご近所の六甲アイランドで、この13日、14日に、第2回冬の味覚祭りなるものを開催しており、冬の味覚の代表格である牡...
西宮北口の芸術文化センターでの演奏会の後、ドラゴン・レッド・リバー阪急西宮ガーデンズ店で晩ごはんをいただくことに。...
2013年 01月 12日
本日、西宮北口の芸術文化センターで開催された演奏会「芸術文化センター管弦楽団 室内オーケストラシリーズ13 PAC...
飛鳥から奈良へと続く日本最古の道「山辺の道」の中間地点に位置している、石上神宮(いそのかみじんぐう)は飛鳥時代の豪...
2013年 01月 10日
「山辺の道」には環濠集落と言われる集落がいくつかあります。 南北朝から戦国時代にかけて外敵を防ぐため、周囲に...
2013年 01月 09日
山辺の道を歩いていて、黒い実がはじけて白い種で彩られていたナンキンハゼの樹を見つけました。 ナンキン...
2013年 01月 08日
大神神社から徒歩30分弱の位置にある摂社「檜原神社(ひばらじんじゃ)」。 小さな神社ですが、玉砂利がきれいに...
2013年 01月 07日
平安時代初期に、高徳僧で名医の玄賓(げんぴん)僧都が俗塵を離れて隠棲した所、三輪山麓にひっそりと建つ真言宗の小寺が...
大神神社から北に山辺の道を辿ると約10分で、大神神社の摂社である狭井神社に至ります。 鳥居をくぐるとすぐ左手...
2013年 01月 06日
年末年始の食べ過ぎ飲み過ぎがたたり、いわゆる正月太り。 正月休みの最終日の1月3日、このままでは、悲惨な状況...
京阪神の地域密着情報を中心に情報提供します
店の名前は「try アングル」 @東.. 石切神社に参詣するため、...
原 笙子さんお亡くなりになりました。.. 「不良少女とよばれて」と...
かん袋の「くるみ餅」 先日、堺の「かん袋」さん...
大華厳寺(東大寺)南大門 奈良の大華厳寺に...
メリケンパーク・ハーバーランド(7).. メリケンパーク内に要注目...
京都・源光庵の血天井 源光庵の本堂内に血天井と...
灘のけんか祭り 宵宮③東山の屋台について 「屋台」と聞くとお祭りで...
「YAWARA!」の猪熊滋悟郎御爺ち.. 現在、NHKの大河ドラマ...
ポートアイランド南公園のスクリューの噴水 昔、神戸ポートピアランド...
白洲次郎・白洲正子が眠る寺@兵庫県三田市 ついこの間放送されたNH...