このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2012年 09月 30日
元々は紙問屋だった老舗「藤田芸香亭」さん。「ふじたうんこうてい」と読みます。 店内には趣味のいい和紙や和紙製...
葛城古道の一言主神社は、願いを一言だけ聞いてくれる「いちごんさん」として地元の人から親しまれています。祭神は、古事...
九品寺がある楢原(ならばら)は、彼岸花が最も群生しているエリアの一つ。 特に、九品寺の東側、番水の時計(ばん...
2012年 09月 29日
雄大な金剛・葛城山系の麓に曲がりくねって南北に続く道が、「葛城古道」。 随所で奈良盆地を見渡せ、日本神話の神...
2012年 09月 27日
ならまちの伝統大和野菜料理店「旬菜ひより」さんで、ランチをいただきました。今回、2回目の訪問。 2回...
2012年 09月 26日
正倉院正倉は、奈良時代創建の東大寺の倉庫の一つ。北倉、中倉、南倉の三倉が集合する一棟三倉形式の建造物。創建年の記録...
2012年 09月 25日
現在、京都国立近代美術館で開催中の「近代洋画の開拓者 高橋由一」展に出かけて参りました。 《鮭》や《...
近鉄の榛原駅から国道369号線(旧伊勢本街道、おかげ街道)を宇陀 川沿いに室生・曽爾の方向に向かった道沿いに「弘法...
2012年 09月 24日
宇陀市の榛原駅から国道165号線(伊勢街道)を曽爾方面へ6kmほと進み、途中から道沿いの案内看板に従い2kmほど山...
2012年 09月 22日
キッチン・くれよん時代に、テレビでも紹介されたこの店のハンバーグ。 場所は、神戸市東灘区、甲南商店街の北側、...
先日、ご紹介した今城塚古墳のハニワをつくった遺跡が、新池遺跡で、「ハニワ工場公園」として整備されています。 ...
2012年 09月 19日
全長約350mの巨大な前方後円墳のある史跡公園「今城塚古墳公園」。淀川北岸では最大の巨大な前方後円墳であり、国史跡...
2012年 09月 17日
バーン=ジョーンズは、ヴェネチア派のカルパッチョのファンとなり、その影響で《聖ゲオルギウス連作》を描くようになりま...
最近は、阪急の西宮北口駅周辺をニシキタって言うそうな。 昔は、そんなことなかったと思うのですが、いつ頃なんで...
2012年 09月 16日
多くのレトロな近代建築が残る京都三条通りの中でも異彩を放つ1928ビル。 設計者はだれかと思っていた...
2012年 09月 15日
神戸は元町商店街の1丁目あたり。 1匹の老犬が5メートルほど前方の飼い主に向かってヨタヨタと歩いてました。 ...
西宮ガーデンズの阪急百貨店の食品コーナーで見かけました。 ウィンナーで飾り切りで作るというと「タコ」...
2012年 09月 13日
兵庫県立美術館近くにある神戸市立なぎさ小学校。なかなか、趣のある校舎です。 ところで、この校舎の屋根...
本業は手打ちうどんですが、ラーメン好きが高じて、本格派ラーメンを完成させてしまった京都のうどん屋さん「英多朗」。 ...
2012年 09月 11日
「『怠惰』の戸口の前の巡礼」は、不意に 『閉ざされた庭』にたどり着いた若い男が扉をノックすると、美しい女性の姿をと...
京阪神の地域密着情報を中心に情報提供します
店の名前は「try アングル」 @東.. 石切神社に参詣するため、...
原 笙子さんお亡くなりになりました。.. 「不良少女とよばれて」と...
かん袋の「くるみ餅」 先日、堺の「かん袋」さん...
大華厳寺(東大寺)南大門 奈良の大華厳寺に...
メリケンパーク・ハーバーランド(7).. メリケンパーク内に要注目...
京都・源光庵の血天井 源光庵の本堂内に血天井と...
灘のけんか祭り 宵宮③東山の屋台について 「屋台」と聞くとお祭りで...
「YAWARA!」の猪熊滋悟郎御爺ち.. 現在、NHKの大河ドラマ...
ポートアイランド南公園のスクリューの噴水 昔、神戸ポートピアランド...
白洲次郎・白洲正子が眠る寺@兵庫県三田市 ついこの間放送されたNH...