2007年 08月 31日
神戸の今年の夏、特に後半は、滅茶苦茶暑かったという印象が強いのですが、8月の平均気温は、29日現在、29.1℃で、...
兵庫県立美術館で8月25日(土)まで開催されている特別展「川村記念美術館所蔵巨匠と出会う名画展」については、既...
2007年 08月 30日
私にとって、カジミール・マレーヴィッチはつかみどころの無いアーティスト。 今回、展示された2枚の作品、片方の...
2007年 08月 28日
華やかな色彩に彩られつつも、キスリングの人物像には、彼独特の翳りがあります。 この姉妹にも憂いに満ちた眼差しと憂...
今回の展示で最も印象に残ったもののひとつ、藤田嗣治の「アンナ・ド・ノワイユの肖像」。 アンナ・ド・ノ...
ポニーテールの綺麗な娘シルヴェットの肖像。彼女にはフィアンセがいて、彼が立会いの下でならOKとモデルを承諾したとの...
2007年 08月 27日
あの「弓を引くヘラクレス」や「風の中のベートーベン」といった彼の作品から、ブールデルというとごつごつした男性的、逆...
水浴の女性はルノワールが頻繁に取り上げる題材の一つ。 今回見たルノアールのが、今までルノワールが取り上げた水...
ヴォーカル・アンサンブル ラルテ・フィオレンテ主宰の中川創一さんが新たなヴォーカル・アンサンブルを今年から始動させ...
2007年 08月 26日
本日、兵庫県立美術館で開催中の川村記念美術館所蔵 巨匠と出会う名画展に足を運んで参りました。 会期/2007...
兵庫県立美術館で開催中の川村記念美術館所蔵巨匠と出会う名画展を見る前に、ちょっと贅沢なお昼ごはんをということで、神...
2007年 08月 25日
何も予定がない限り、足を運ばせていただいているヴォーカル・アンサンブル ラルテ・フィオレンテ 第 39回 演 奏 ...
恒例となっております、神戸学院大学グリーンフェスティバル。2007年度の秋プログラムが発表となったようです。今回は...
2007年 08月 23日
私は基本的に肩肘張らなくてすむ洋食屋大好き人間でして、一応、新しい店がオープンすれば必ずチェックは入れることとして...
柄でも無いのですが、この夏のディズニー映画「レミーのおいしいレストラン」を見てきました(笑)。 スト...
2007年 08月 18日
当日は、国内最高気温記録が塗り替えられたとんでもなく暑い日だったのですが、お猫様も夏バテ気味か(笑)。 ...
海洋堂ミュージアム黒壁を出て、長浜の商店街エリアを歩いていると、巨大万華鏡『天の華』という表示を発見。 どん...
2007年 08月 17日
おっ、リボンの騎士ではないか。 こちらは、ムーミンですね。岸田今日子さんもお亡くなりになりま...
皆様、ボーメさんてご存知でしょうか。1961年、大阪府生まれ。彼の手による美少女フィギュアの人気と名声は遠く海外に...
このジオラマに使われている食玩は、ほとんど持ってますね(笑)。 作っていて楽しかったでしょう...
京阪神の地域密着情報を中心に情報提供します
原 笙子さんお亡くなりになりました。.. 「不良少女とよばれて」と...
小曽根財閥について 小曽根真のお父さんであり...
のだめはどうして、シューベルトのピア.. テレビドラマ「のだめカン...
西宮神社の神馬像 西宮神社というと...
シンディー・ローパー振袖で、豆まきの巻 今日、2月3日は節分です...
カラフルな枝がにょきにょき Soda.. 阪神・御影駅の北、商業施...
「YAWARA!」の猪熊滋悟郎御爺ち.. 現在、NHKの大河ドラマ...
~華麗なる一族岡崎家ゆかりの和室~ .. 原作山崎豊子のテレビドラ...
大阪天満宮・星合池の蝋梅 天満の天神さんこ...
鎖瀾閣(さらんかく)について 谷崎潤一郎の旧宅「倚松...