2010年 03月 21日
私が住んでいる神戸の東灘界隈でも、ちらほら桜が咲き始めたばかりで、一分先にも満たない状況なのですが、酒心館入り口の...
今日、春分の日の21日、中国大陸の砂漠で巻き上げられた砂が偏西風に乗って飛来する黄砂が、北海道から沖縄までのほぼ日...
いつもは、3月20日前後、つまり、ソメイヨシノが見頃を迎える1週間ほど前にちょうど満開となるJR元町駅の南側、やや...
いよいよセンバツが始まる甲子園球場。 甲子園はタイガースタウンだけあって、甲子園球場界隈は、日本でここだけ、...
昨日、陽気に誘われて神戸市須磨区の総合運動公園にある「コスモスの丘」に出かけて参りました。 名前はコ...
京阪神の地域密着情報を中心に情報提供します
原 笙子さんお亡くなりになりました。.. 「不良少女とよばれて」と...
シンディー・ローパー振袖で、豆まきの巻 今日、2月3日は節分です...
奥飛火野の秘密の藤園 ...
旧松下幸之助邸の桜 @西宮・満池谷 あの「火垂るの墓」の舞台...
小曽根財閥について 小曽根真のお父さんであり...
大華厳寺(東大寺)南大門 奈良の大華厳寺に...
のだめはどうして、シューベルトのピア.. テレビドラマ「のだめカン...
~子どもに食べさせてはいけません~ .. チョコレートケーキ「オペ...
五摂家の筆頭を担う近衛家の墓所 @京.. 京都紫野の大徳寺...
崖縁占(がけっぷちうらない) 名前がユニーク。その名も...