2006年 09月 26日
六甲最高峰の前衛峰、東お多福山(標高697m)は六甲唯一の草原で、高原ムード漂う山。市街地や海を見下ろす展望も素晴...
ススキの穂が風に揺れて 山頂は既に秋模様となっていました。 六甲山系の最高峰の標高は931mで、最高峰の場所...
みんなのうた版「月の光」に次いで、今度は冨田勲さんのシンセサイザー版「月の光」であります。 私の記憶では、冨...
京阪神の地域密着情報を中心に情報提供します
原 笙子さんお亡くなりになりました。.. 「不良少女とよばれて」と...
のだめはどうして、シューベルトのピア.. テレビドラマ「のだめカン...
「火垂るの墓」を歩く(1)国鉄(現J.. 4歳と14歳で生きようと...
大華厳寺(東大寺)南大門 奈良の大華厳寺に...
ロンドンオリンピック開会式でOMDの.. この度のロンドンオリンピ...
小曽根財閥について 小曽根真のお父さんであり...
五摂家の筆頭を担う近衛家の墓所 @京.. 京都紫野の大徳寺...
旧西宮市立図書館(村上春樹著「海辺の.. 村上春樹氏は、小学生の頃...
新世界界隈(4)醍醐 大阪城よりスゴ.. 大阪市内の繁華街を歩いて...
建仁寺・鳥羽美花筆襖絵「凪」「舟出」 今回、建仁寺本坊を拝観し...