うを匠鱻(せん)西宮北口店(2)
2007年 10月 28日

◆刺身盛り合わせ(境港直送ばい貝、明石産ヨコワ、明石産鯛、淡路産ハマチ、)

「境港直送」のばい貝ということは、採れたのはどこか別ということなのでしょうか。でも、通常、ばい貝というと煮付けだと思うのですが、刺身にできるほど新鮮。確か、赤ばい貝は貝毒があり、鮮度があって内臓をきれいに取らないと危なかったはず。キムタクが出た「武士のナントカ」という映画で、キムタクが勤めていた下級武士の毒見役が赤バイ貝の貝毒で失明しちゃいました。
ヨコワは、黒マグロ(ホンマグロ)の幼魚名で、メジマグロですね。 ホンマグロのように冷凍ものや輸入ものではなく、沿海ものの鮮魚。 幼魚なゆえに、成魚のマグロより脂が少なく、私にとってはこちらの方が好ましいところです。
◆ぶり大根

私はぶり大根には目がありません。もちろん、ぶりのあらを捨てることなく大根と一緒に煮つけたぶり大根は、日本の冬を代表する料理の一品。ぶりの旨味がしみた大根の味は格別。