人気ブログランキング | 話題のタグを見る

クイーン・アリス・アクア大阪:ベルギー・コース

現在、大阪の国立国際美術館で開催中の「ベルギー王立美術館」。どうも注目度が今ひとつ低いのか、その内容の充実振りからすると、人の入りが少ないように思います。東京でほもっと多くの人が足を運んだんじゃないかな。やはり、文化不毛の大阪・・・・。止めときましょう。

先週の日曜日の午前中に足を運んだのですが、ゆったりと鑑賞できました。この展覧会そのものについては後日、投稿しようと思っているのですが、今回は、鑑賞後にいただいた美術館内レストランのクイーン・アリス・アクアについて。

このレストランは「フレンチの鉄人」石鍋裕氏プロデュースによる「食と美の融合」を唱えて開いたレストラン。

美術館、博物館、あるいは音楽ホール内に開いたこの手のレストランの中では、レベルが高く、この美術館に足を運ぶ際には、かなりの頻度でこのレストランを使っています。

さて、今回は、「ベルギー王立美術館展」に因んで、ベルギー・コースというものが設定されていました。前菜+メイン+デザートにパンとミネラルウォーターで2500円。まあ、2500円で鉄人の真価を味わうというのが土台無理な話ですが(笑)。

結局は、通常のアクア・コースの中から、ベルギー色の濃い「ムール貝のワイン蒸し」や「ベルギー風ワッフル」なんかをオーダーすると「ベルギー・コース」になるだけで、アクア・コースも料金ともに2,500円で特段の差は無いんですが(笑)。

飲み物は、せっかくですので、ベルギービールをいただきました。私は、好みのレフを。ところで、ベルギービールは、一般的に日本のビールと比べアルコール度数が高く、しかも飲み口が軽いので、いつもの日本のビールのつもりでたくさん飲むと、たいへんな目にあいます。

クイーン・アリス・アクア大阪:ベルギー・コース_b0063958_22361957.jpg


私はここのパンのファンです。ちなみに、次の写真は2人分です。あしからず。

クイーン・アリス・アクア大阪:ベルギー・コース_b0063958_2238271.jpg


前菜で、チコリのサラダをいただきました。チコリには目がないもので。この苦味がたまりませんね。

クイーン・アリス・アクア大阪:ベルギー・コース_b0063958_2239387.jpg


女房は海老のサラダをチョイス。

クイーン・アリス・アクア大阪:ベルギー・コース_b0063958_22364934.jpg


次は、メイン。
私は、豚ばら肉のビール煮込み。特段、特色がある料理ではないのですが、あっさり目の味付けで、美味しゅうございました。でも、これってベルギー料理なんでしょうか(笑)。
ひょっとして、ベルギー・ビールで煮込んでいるのでしょうか。

クイーン・アリス・アクア大阪:ベルギー・コース_b0063958_22393141.jpg


メイン料理の中にはムール貝の白ワイン蒸しというものもありました。でも、フランスやベルギーで食べるとバケツ一杯に出てきて、しかもお安い。日本で食べると、あれ、これだけ・・・?と いつもガッカリしちゃうので、絶対オーダーしません。

クイーン・アリス・アクア大阪:ベルギー・コース_b0063958_22391648.jpg


デザートはベルギー・コースでブリュッセル風ワッフルかガトー・ショコラかのチョイスなんですが、これもガトー・ショコラが何故ベルギー・コースなのか不明? ベルギー・チョコを使っている?ちょっとこじ付けっぽいですが(笑)。

クイーン・アリス・アクア大阪:ベルギー・コース_b0063958_22394465.jpg


クイーン・アリス・アクア大阪:ベルギー・コース_b0063958_2240426.jpg

でも、これで、2500円はそこそこお安いのでは。

11:00~17:00
●ベルギー・コース 2,500円
   「ベルギー王立美術館展」期間限定・メニューです。
            
●アクア・コース 2,500円
   “プリフィックス”スタイルのメニュー   

●メイン料理
   本日の魚料理 シェフおまかせで1,000円
   ムール貝の白ワイン蒸し1,000円
   ニース風、活帆立貝の香草焼き1,200円
   和風ハンバーグ・ステーキ  850円
   ウナギのポシェ、ハーブバターソースで1,200円
   仔羊肉の網焼き、バジリコ風味1,000円
   牛フィレ肉の網焼き、わさび風味2,000円
   豚バラ肉のビール煮込み1,000円
         ~プラス300円でポタージュ・パンのセットもございます~

●デザート
   ピーチ・メルバ   700円
   アリスの洋風ぜんざい   600円
   ブリュッセル風ワッフル  700円
   アリス風カスタードプリン  600円
   洋梨のクラフティー  700円
   ガトー・ショコラ  700円

●軽食
   ハーブチキン・サンド   700円
   ツナ・サンド  700円
   ハム・サンド   700円
   ロコ・モコ丼  750円
   アクア特製 ハヤシライス  850円
   名物 フォワグラ丼1,200円
        ~プラス300円でポタージュ・サラダのセットもございます~

18:00~21:00
●ディナー・コース
   アクア・コース3,500円
   ブロッサム・コース5,000円
   シェフ's コース7,500円

■ 営業時間
火曜日~土曜日 午前11:00~午後8:00(ラストオーダー)
日曜日、祝日 午前11:00~午後5:30(ラストオーダー)
月曜定休(祝日の場合は、翌火曜日)

大阪市北区中之島4-2-55
国立国際美術館B1F
Tel.06-6449-0064(レストラン直通)
by tetsuwanco | 2007-05-15 22:36 | グルメも文化!

京阪神の地域密着情報を中心に情報提供します


by てつわんこ
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31