ハンス・ファギウス オルガンリサイタル
2006年 06月 27日
私が信心深いという訳ではなく、たまたま日曜の夜のスケジュールが急に開いたことと、無料コンサートだということにつられて出かけたまでのことだったのですが、日頃聴くことのできないオルガン曲の数々、私自身も、久々のオルガン・コンサート(前回はもう2年ほど前の甲南女子大学でのコンサート)ということもあり、満足度の高いものでした。詳細については、また今度ということで、ハンス・ファギウス氏のプロフィールなど。

1951年スウェーデン生まれ。オルガンをB.ベルク、A.リンダー、M.デュリュフレの各氏に師事(存じ上げているのは、レクイエムで有名なデュリュフレ氏のみですね)。ライプツィヒ及びストックホルムの国際オルガンコンクールに入賞。ヨーロッパ各地で定期的にリサイタルを開催するほか、世界各地で演奏を行う。

ストックホルム及びエーテボリの音楽大学で教鞭を取った後、1989年コペンハーゲンのデンマーク王率コンセルヴァトワール教授に就任。数々のオルガンコンクールの審査員を務めている。2002年より、ハーレムのオルガン夏期アカデミー講師。1998年にはスウェーデン王立音楽アカデミー会員に選出されている。
ハンス・ファギウス オルガンリサイタルチラシ
ハンス・ファギウス オルガンリサイタルのプログラム
神戸の神港教会のオルガンについて
ディートリヒ・ブクステフーデについて簡単に