人気ブログランキング | 話題のタグを見る

神戸阪神地域の村野藤吾建築(1)神戸新聞会館

この度、戦後建築として初の重要文化財として、村野藤吾氏の世界平和記念聖堂が、丹下健三氏の平和記念資料館とともに指定されるとのことですが、村野氏の建築物は結構、神戸や阪神間に多いのであります。

阪神・淡路大震災で解体されてしまいましたが、JR三宮駅の南側にあった「神戸新聞会館」も彼の代表作の一つでした。合理性や機能性の中の「遊び心」を感じさせる独自の美意識は、彼独特のものであります。JR三宮駅のプラットフォームからみる新聞会館の富士山の壁画はもう見られなくなって10年以上たつのですね。

神戸阪神地域の村野藤吾建築(1)神戸新聞会館_b0063958_21243853.jpg

            ↑震災直後、取り壊される前の神戸新聞会館


これから、神戸・阪神地域の「村野建築」をご紹介していこうと思いますが、彼の世界平和記念聖堂重文指定を契機として彼の更なる再評価が進むことを期待する次第であります。
by tetsuwanco | 2006-04-26 21:24 | 建築グッドデザイン

京阪神の地域密着情報を中心に情報提供します


by てつわんこ
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30