タータン展 @神戸ファッション美術館
2018年 10月 29日
六甲アイランドの神戸ファッション美術館で開催中の「スコットランドからの贈りものタータン展」に立ち寄ってきました。

スコットランド北西部・ハイランド地方で発展し、世界各国で愛されている格子柄「タータン」をテーマにした本格的な展覧会で、布地やドレス、関連する美術作品、書籍など約250点を一堂に集め、その魅力、歴史などを幅広く紹介するという内容。




タータンという布にも一つの歴史があるんですね。


〈展示構成〉
第1章 「タータンとは」 タータンの製造工程などを解説します。
第2章 「タータンの受難と復興」 19世紀の風刺画家ジョン・ケイの作品などから歴史をひも解きます。
第3章 「タータンの種類」 門外不出とされる王室専用など、目的や用途によって分類されるタータン各種を紹介します。
第4章 「多様化するタータン」 伝統を守りながら新しい試みをなす現代作品などを紹介します。
第5章 「タータンと日本」 日本人とタータンの関わりを探っていきます。
関連展示 「神戸タータン」
