京都市の四条烏丸から徒歩5分程度のところ、高辻通室町の西にある旧成徳中学校の北側に、超早咲きの「春めき」という品種の桜が植えられています。

この桜は、卒業生を送る頃に咲くようにと作出されたもので、カンヒザクラとシナミザクラとの交雑種で、全国的に広まっているとのことです。
そういう訳で、残念ながら、見頃はやや過ぎておりますが、それでもなかなかの美しさです。
建物は昭和6年築の鉄筋コンクリート造でレトロな風合いとなっています。
(撮影:3月25日)
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-28212163"
hx-vals='{"url":"https:\/\/tetsuwanco.exblog.jp\/28212163\/","__csrf_value":"26c62401236e0bc89bdcda1c2cac46badb781077b08ff76e64c658277f96e21e4ac6320de7e22ecd7171ceb1c96eda1a1bbdc14584b57d27e275a3c9139eaf88"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">