人気ブログランキング | 話題のタグを見る

咲くやこの花館に咲く花々(10)エーデルワイスとコウライウスユキソウ

ドイツ語で「高貴な白」を意味するエーデルワイス。

咲くやこの花館に咲く花々(10)エーデルワイスとコウライウスユキソウ_b0063958_21274145.jpg


高山の岸壁や草原に生えるアルプスを代表する花。歌にも登場するとおり人々に親しまれています。

咲くやこの花館に咲く花々(10)エーデルワイスとコウライウスユキソウ_b0063958_21325418.jpg


花は星のように長くて白い花弁を伸ばしているかに見えるますが、花弁ように見えるのは苞葉と呼ばれる変形した葉。本当の花はその中心に立った径5-6mmの小さく黄色い筒状のものがそれです。

そしてこちらが朝鮮半島産で、我が国にも渡来しているコウライウスユキソウ。私には、エーデルワイスと見分けがつきません(笑)。

咲くやこの花館に咲く花々(10)エーデルワイスとコウライウスユキソウ_b0063958_21334275.jpg


(撮影:211日)


by tetsuwanco | 2018-02-19 21:35 | ちょっと遠出

京阪神の地域密着情報を中心に情報提供します


by てつわんこ
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30