人気ブログランキング | 話題のタグを見る

薔薇の名前(2)クラシック音楽演奏家編

さて、作曲家の次は、薔薇の名前クラシック演奏家編です。

先ず「マリア・カラス」。赤いバラですが、マリア・カラスには赤い薔薇の花束が似合うような気がいたします。「マリア・カラス」の名の由来ですが、これも良くわかりません。ただ、マリア・カラスはカルメンを演じたことありますから、そのあたりですかね。ちなみに、「カルメン」という名の赤バラもあるようです。
薔薇の名前(2)クラシック音楽演奏家編_b0063958_2001492.jpg

次はジャクリーヌ・デュ・プレ。彼女の訃報を伝える紙面にはダニエル・バレンボイム氏から一本の赤いバラが届いたとありました。てっきり、「ジャクリーヌ・デュ・プレ」というバラは赤いバラだと思っておりましたら。「白バラ」でした(笑)。ジャクリーヌの悲劇性に満ちた一生を考えると「白いバラ」が似合うと思いますが。
薔薇の名前(2)クラシック音楽演奏家編_b0063958_2003268.jpg

そして、ニコラ・パガニーニというバラがあります。何となく、トゲが痛そう(笑)。これも由緒はわかりません。赤バラです。
by tetsuwanco | 2005-05-23 20:04 | 未分類

京阪神の地域密着情報を中心に情報提供します


by てつわんこ
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30