人気ブログランキング | 話題のタグを見る

住吉大社の太鼓橋 @大阪市

住吉大社の太鼓橋 @大阪市_b0063958_19590131.jpg

全国の住吉神社の総本宮である住吉大社のシンボル的存在である太鼓橋。

住吉大社の太鼓橋 @大阪市_b0063958_19581826.jpg

正式名称は、反橋(それはし)。慶長年間に淀君が奉納したものとも、豊臣秀吉が奉納したものとも言われています。当時は、この橋の近くまで波が打ち寄せられていたそうですね。

住吉大社の太鼓橋 @大阪市_b0063958_19594229.jpg

川端康成が、小説『反橋』で「上るよりもおりる方がこはいものです」と書いたことでも知られていて、太鼓橋近くに石碑が設置されています。

住吉大社の太鼓橋 @大阪市_b0063958_20002898.jpg
(撮影:5月10日)


by tetsuwanco | 2017-05-21 20:03 | ちょっと遠出

京阪神の地域密着情報を中心に情報提供します


by てつわんこ
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31