人気ブログランキング | 話題のタグを見る

鴨川河川敷の桜 葵橋から出雲路橋あたり

鴨川河川敷の桜 葵橋から出雲路橋あたり_b0063958_2019310.jpg


京の都を流れる鴨川の河川敷も地元京都人御用達の桜の名所。

鴨川河川敷の桜 葵橋から出雲路橋あたり_b0063958_2019551.jpg


観光ガイドブックにあまり紹介されていないこともあるのでしょうが、観光客の姿は比較的少ないように思われます。

鴨川河川敷の桜 葵橋から出雲路橋あたり_b0063958_20202778.jpg


鴨川の桜で有り難いのは、計画的に、早咲き、遅咲きの様々な桜が植えられていることもあり、比較的長い間、桜を楽しむことができます。

鴨川河川敷の桜 葵橋から出雲路橋あたり_b0063958_20211051.jpg


この水曜日に花散らしの雨が降りましたが、半木の道の枝垂れ桜はまだまだ大丈夫でしょう。

鴨川河川敷の桜 葵橋から出雲路橋あたり_b0063958_20215132.jpg


先日は、葵橋から出雲路橋を歩いてみましたが、なかなかいい感じ。

鴨川河川敷の桜 葵橋から出雲路橋あたり_b0063958_20223893.jpg


比叡の山並みも眺めることができます。

鴨川河川敷の桜 葵橋から出雲路橋あたり_b0063958_20232118.jpg


多くの家族連れが、咲き誇る花のトンネルを満喫していました。

鴨川河川敷の桜 葵橋から出雲路橋あたり_b0063958_20261481.jpg


鴨川河川敷の桜 葵橋から出雲路橋あたり_b0063958_2027485.jpg


(撮影:4月2日)
by tetsuwanco | 2016-04-09 20:27 | ちょっと遠出

京阪神の地域密着情報を中心に情報提供します


by てつわんこ
カレンダー
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31