大和川と与謝野晶子
2015年 04月 29日

大和川
砂にわたせる 板橋を
遠くおもへと 月見草咲く
もちろん、与謝野晶子さんは堺の人。
これは望郷の歌なのでしょうか。
昭和40年から50年頃、大和川というと「汚い」というイメージが強かったのですが、今は、晶子さんの頃と同じように、美しくよみがえっています。

昔は、大和川の川縁で、ピクニックなんて考えられなかったですね。

最近では、様々の映画、TVドラマ等でもロケ地となっているようです。
朝の連続ドラマ小説「カーネーション」でも、大和川を横切る阪和線の鉄橋の下あたりで、主人公の糸子の子供時代、近所の悪ガキと喧嘩して、せっかく集金したお金を川に流してしまうシーンを撮りました。
