人気ブログランキング | 話題のタグを見る

今回、ドレスデン美術館展に展示されている・・・

現在、神戸の県立美術館で開催中のドレスデン美術館展は、中味も濃く強くお薦めの展覧会なのですが、特にフェルメールの「窓際で手紙を読む女」が目玉の一つとなっており、フェルメールファンは「必ず行かねばならぬ」催しものとなっております。

ところで、この美術展で、フェルメールファン必見の展示物を「手紙を読む女」以外に見つけましたのでご参考まで。

必見と申しましても、フェルメールの絵画ではなく、彼の絵画で登場するモノ(に近いもの)が展示されているのであります。そのモノとは、「天球儀」と「地球儀」と「コンパス」であります。フェルメール好きであれば、ここまで書くと何が言いたいかわかっていただけるでしょう。

そうです、いずれも、フェルメール作品「天文学者」と「地理学者」で描かれているモノですね。7つに分かれているコーナーの1番目の美術収集室のエリアに設置されているのですが、17世紀のアムステルダムで造られたシロモノであり、フェルメールの時代とぴったりくるところ、同一種のものかどうかは断定できませんが、興味深いモノであることにはかわりありません。足をお運びの際は、見落とされませんように!

今回、ドレスデン美術館展に展示されている・・・_b0063958_21113275.jpg←天文学者 












今回、ドレスデン美術館展に展示されている・・・_b0063958_2112717.jpg←地理学者



















なお、5 月22 日まで兵庫県立美術館(神戸)にて開催されますが、その後6 月28日から9 月19 日まで国立西洋美術館(東京)にて開催されるとのこと。ご参考まで。
by tetsuwanco | 2005-03-24 15:18 | アート

京阪神の地域密着情報を中心に情報提供します


by てつわんこ
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30