南芦屋浜を散歩
2014年 05月 26日

阪神芦屋駅徒歩1分のイタめし屋ジョヴァンニでランチをいただいた後、腹ごなしに南芦屋浜をお散歩。

潮風大橋を渡ると・・・芦屋マリーナのある南芦屋浜です。

橋を渡り切り更に南に進むと、南芦屋浜ウォーターパーク。水深が浅くとても安全なので小さなお子さま連れのグループで毎夏にぎわっています。

水の循環は太陽光を使っています。

ばらの花やつつじ類が満開となっていました。


これは何の木だと思われます?


りんごの木です。阪神淡路大震災が発生した2年後に、復興の祈りを込めて植樹されました。このりんごは、「アルプス乙女」という名前のミニリンゴです。歪ですが、間違いなくりんごの実。毎年、幼稚園児など震災を知らない子供たちにより収穫されます。
復興のシンボルであるとともに、子供たちに震災が起きたことを伝え続けていくことは、大変素晴らしいことだと思います。