人気ブログランキング | 話題のタグを見る

観音寺の築地塀 @東京・谷中

観音寺の築地塀 @東京・谷中_b0063958_21304412.jpg


築地塀は、観音寺境内の南面を画する延長37.6mのいわゆる練り塀で江戸時代に築造された土塀です。土と瓦を交互に積み重ねて作った土塀に屋根瓦をふいた京都ではともかく、東京では非常に珍しいものではないでしょうか。

観音寺の築地塀 @東京・谷中_b0063958_2131257.jpg


谷中のシンボル的存在です。

観音寺の築地塀 @東京・谷中_b0063958_21312038.jpg


このあたり、人通りが絶えると、まるで江戸時代にタイムスリップしたような気分になりますので、何か、ロケに使えそうです。

観音寺の築地塀 @東京・谷中_b0063958_21313717.jpg


道を挟んで、反対側の塀も風情があり、なかなか面白いですね。
by tetsuwanco | 2014-04-24 21:31 | ちょっと遠出

京阪神の地域密着情報を中心に情報提供します


by てつわんこ
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30