「元祖 ちょぼ焼き 阪神百貨店梅田本店」の「もちチーズちょぼ焼き」
2014年 01月 19日
ドラマの中で子供たちがあまりに美味しく食べていたので、私もいただきたくなりました。
現在のたこ焼のルーツとも言われる「ちょぼ焼き」は、大正時代に駄菓子屋などで、子供向けのおやつとして販売されていたもの。当時もそのお手頃さとおいしさで子供たちに大人気の商品だったそうです。
私が知る限り、「ちょぼ焼き」が食べられるのは、B級グルメの宝庫、大阪・梅田の阪神百貨店スナックパークの「元祖 ちょぼ焼き 阪神百貨店梅田本店」。
ガラス越しにちょぼ焼きが出来上がる工程が見られるのは結構楽しいものがあります。
ドラマの影響なのか、いつも以上の列になっていました(笑)。
このお店では、こんにゃく、ねぎ、しょうが、天かすといった素朴な具で作る優しい味わいを昔の姿のままに再現したものだとか。
「元祖ちょぼ焼き(レギュラー)(126円)」と「ねぎちょぼ焼き(161円)」そして、「もちチーズちょぼ焼き(201円)」の3種類あるのですが、私のイチオシは「もちチーズ」。
ちょぼ焼きにはソースもしくはポン酢を付けるのですが、私はいつもポン酢で戴いています。もっちりした食感にチーズ味とさっぱりしたポン酢にマヨネーズ。まさしく、B級グルメの極み。
◆元祖 ちょぼ焼き 阪神百貨店梅田本店
TEL・予約:06-6345-1201
住所:大阪市北区梅田1-13-13 阪神百貨店梅田本店 B1F
営業時間:
[月~土]
10:00~20:30
[日・祝]
10:00~20:00