人気ブログランキング | 話題のタグを見る

自由軒の混ぜカレー

自由軒の混ぜカレー_b0063958_16335566.jpg久々に、大阪のミナミに行ってまいりましたが、いつも前を通りながら、足を運んでいなかったお店、千日前の「自由軒」に行って参りました。そう織田作之助ゆかりののお店であります。

初めて、食べて参りました、「名物 まぜカレー」。

作家・織田作之助がこのカレーをこよなく愛し、毎日当店に足を運んでは『夫婦善哉』の構想を練ったそうな。昭和15年に発表されたこの出世作の中にも「自由軒のラ、ラ、ライスカレーは御飯にあんじょうま、ま、まむしてあるよって、うまい」と言う主人公・柳吉の台詞によって登場します。「トラは死んで皮をのこす、織田作死んでカレーをのこす」。今も本店に飾られている額縁の名物コピーは、織田作之助が来店した時に店主が写真とサインをもらった際考え出した言葉だそうです。
自由軒の混ぜカレー_b0063958_16295768.jpg


自由軒ホームページ
by tetsuwanco | 2005-02-14 16:30 | グルメも文化!

京阪神の地域密着情報を中心に情報提供します


by てつわんこ
カレンダー
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31