人気ブログランキング | 話題のタグを見る

神戸で282年ぶりの金環日食

全国でどれほどの人が今朝、金環日食を楽しんだのでしょうね。

とにかく、本州で130年ぶり、神戸では282年ぶりとういこともあり、私も、神戸は六甲アイランドの南端のマリンパークで世紀の天体ショーを楽しんできました。

金環日食が観測できるという7時30分頃の約1時間前には、厚い雲がちょうど太陽を遮るあいにくの空模様だったのですが・・・

神戸で282年ぶりの金環日食_b0063958_20551989.jpg


7時過ぎぐらいから、太陽が雲間から姿を露わしてくれました。

神戸で282年ぶりの金環日食_b0063958_20554455.jpg


神戸で282年ぶりの金環日食_b0063958_20555868.jpg


神戸で282年ぶりの金環日食_b0063958_20562289.jpg


神戸で282年ぶりの金環日食_b0063958_20563744.jpg

 
なんとか写真に収めようとしたのですが、なかなか難しいものですね。

ピントもぴったりという訳にいかないし、どうしてもぶれちゃいます。

神戸で282年ぶりの金環日食_b0063958_20571981.jpg


神戸で282年ぶりの金環日食_b0063958_20573044.jpg


神戸で282年ぶりの金環日食_b0063958_2058035.jpg


神戸で282年ぶりの金環日食_b0063958_20581119.jpg


神戸で282年ぶりの金環日食_b0063958_20583927.jpg


ところで、意外だったのが、ピークで90%が欠ける状態で、それほどあたりが暗くならなかったことでしょうか。

神戸で282年ぶりの金環日食_b0063958_20591477.jpg

by tetsuwanco | 2012-05-21 20:59 | 神戸

京阪神の地域密着情報を中心に情報提供します


by てつわんこ
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30