有馬 むら玄の「水なす」
2012年 04月 25日
有馬 むら玄 ~湯の町のミシュラン一つ星のお蕎麦屋さん~(前回の投稿)
今回も、〆にもりそばで、酒肴をいただきながら「ぬる燗」をちょびちょび。

これは、有馬でお蕎麦をいただく正しい方法。
酒肴は「蕎麦味噌」・・・
これは必ずオーダーします。

「だし巻き」・・・

そして、「水なす」。

この「水なす」が実に美味でした。
私は、「水なす」好きなんですが、今まで食べた水なすで一番美味しいかもしれません(笑)。水なすのみずみずしさといったら半端ではありません。そして、身のつまりと柔らかさ、食感、そして絶妙の塩加減はタダモノではありません。
水なすというと泉州。それも旬は夏のはずなんですが、どこの水なすなんだろう。
是非とも前回推奨しました蕎麦味噌ともども、ご賞味あれ。