人気ブログランキング | 話題のタグを見る

まんさくの花は咲きましたか?

服部緑地都市緑化植物園の入口を入ったところすぐのところにまんさくの木があるのですが、まさに満開。

まんさくの花は咲きましたか?_b0063958_20202581.jpg


関西ではあまり見かけない花ですが、春に他の花に先駆けて咲くので、「まず咲く花」ということでだんだんと、「まんさく」になっていったらしいとのことです。

まんさくの花は咲きましたか?_b0063958_20223884.jpg


何気にイソギンチャクのような花です(笑)。

まんさくの花は咲きましたか?_b0063958_20232835.jpg


このまんさくを見て、丸山薫さんの詩「白い自由画」を思い出しました。

遅い北国の春の訪れをまんさくの花に託した詩なんですが、丸山薫さんが戦時中、山形県の山村に疎開していた間、小学校の先生として村民と深く馴染み親しんだときのもの。
丸山さんの優しさ、村の子供たちの純朴さがじわっと滲みだしています。


私は子供達に自由画を描かせる
子供達はてんでに絵の具を溶くが
塗る色がなくて 途方に暮れる

ただ まっ白い山の幾重なりと
ただ まっ白い野の起伏と
うっすらした墨色の陰翳の所々に
突刺したような疎林の枝先だけだ

私はその一枚の空を
淡いコバルト色に彩ってやる
そして 誤って まだ濡れている枝間に
ぽとり! と黄色の一と雫を滲ませる

私はすぐに後悔するが
子供達は却ってよろこぶのだ 
「ああ まんさくの花が咲いた」と
子供達はよろこぶのだ      

(『北国』より「白い自由画」 )


もうすぐ、あの日から1年になりますが、東北ではもうまんさくの花は咲いたでしょうか。
by tetsuwanco | 2012-02-28 20:25 | ちょっと遠出

京阪神の地域密着情報を中心に情報提供します


by てつわんこ
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31