人気ブログランキング | 話題のタグを見る

大阪城公園の秋

秋ともなると、大阪の代表的な紅葉の名所として紹介されることの多い大阪城公園。

でも、紅葉というと先ず第一に思い出されるイロハモミジはほとんどと言っていいほど、公園内でその姿をみかけることはありません。

その代わりに、サクラ、ケヤキ、ハゼなどの様々な落葉広葉樹やイチョウなどが色々な彩りで訪れる人の目を楽しませてくれます。

この時期、一番目立つのは大阪府の木である銀杏の黄色かもしれませんね。

大阪城公園の銀杏というと、先ず、公園東側に伸びる銀杏並木。この時期ジョギングなんていいですよね。

大阪城公園の秋_b0063958_1834256.jpg


そして、本丸の樹齢200年を超える大銀杏。ちょうど見ごろを迎えていました。実に堂々としています。

大阪城公園の秋_b0063958_18345878.jpg


大阪城公園の秋_b0063958_18351896.jpg


大阪城公園の秋_b0063958_18354581.jpg


大阪城公園の秋_b0063958_1836612.jpg


それ以外にも、公園内には立派な姿をした銀杏の大木がいくつもあります。まさに、黄金色。

大阪城公園の秋_b0063958_1836273.jpg


大阪城公園の秋_b0063958_18381338.jpg


なお、銀杏以外にも様々な樹木が公園内を彩り、飽きることがありません。

大阪城公園の秋_b0063958_1839219.jpg


そして、大阪城というと石垣と堀。

大阪城公園の秋_b0063958_1839522.jpg


大阪城公園の秋_b0063958_18402053.jpg


大阪城公園の秋_b0063958_18403955.jpg


大阪城公園の秋_b0063958_18404995.jpg


石垣の蔦類なども紅葉し、その姿をお堀の水面にその姿を映し、実に美しいものがあります。

大阪城公園の秋_b0063958_1841267.jpg


もちろん、忘れてはならないのは、公園内に生息する動物たち。

鴨などの水鳥や・・・

大阪城公園の秋_b0063958_18414943.jpg


そして、野良猫たちも・・・

大阪城公園の秋_b0063958_18421039.jpg


大阪城公園の秋_b0063958_18422313.jpg


大阪城公園の秋_b0063958_18424419.jpg


行く秋を楽しんでいるようにも見えます(笑?)

東京に比べて緑の少ない大阪ですが、この大阪城公園が無ければ、もっと大阪は殺伐とした都市になってしまうことでしょう。

人が自然と親しみ移ろう四季を感じ取ることができる里山。もちろん、ひょっとして大阪城公園は、大阪に住む人々にとっての「里山」であるのかもしれませんね。

(撮影:11月20日)
by tetsuwanco | 2010-11-21 18:43 | ちょっと遠出

京阪神の地域密着情報を中心に情報提供します


by てつわんこ
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30