「リボンの騎士」サファイア特別住民票 早速入手しました
2009年 04月 26日
「リボンの騎士」サファイア、宝塚“市民”に

もともと、サファイアは宝塚歌劇をヒントに作られたということですから、当然といえば当然(笑)。
名誉館長で手塚さんの妻、悦子さんが代理人として転入手続きをし、特別住民票が市長から発行するというイベントは見れなかったのですが、特性ファイルに入れて400円というサファイアの住民票は早速ゲットしてまいりました。売切れてしまう前に買ってしまおうということで(笑)。

さて、サファイアの住民票によると

氏名はサファイア。あれ彼女の姓は?確か最後、めでたしめでたしということで王子様と結婚したはずでしたね。
生まれたときは、「少女クラブ」1953年1月号ということですから、現在56歳。もうすぐ還暦じゃないですか。
本籍は、シルバーランドで住所は宝塚市の手塚治虫記念館なわけですね。
「この住民票は、リボンの騎士の主人公サファイアが宝塚市に住民登録したことを記念して発行するものです。したがって、その他の目的に使用できません。」ということですが、その他に利用するって、いったいどんなことを想定しているんでしょう(笑)。
ところで、同時にサファイアは宝塚市の観光大使となったとのこと。ますますの活躍が期待されます(笑)。

↑ちょうど今年は手塚治虫生誕80年でもあります。


↑サファイアの手形と足型です。右側のものは、チンクのものでしょうね。