博多旅行(20)住吉神社の風鈴

博多旅行(20)住吉神社の風鈴_b0063958_14253478.jpg

全国に二千以上あると言われる「住吉神社」ですが、その中でも福岡市博多区にあるこちらは住吉さんは、創建は1800年以上前で、最古の住吉神社とされ、日本三大住吉のひとつとも言われています。

初代福岡藩主、黒田長政公が再建した住吉造の本殿は、仏教伝来前の古代建築様式を今に伝える貴重なものとして国の重要文化財に指定されています。


博多旅行(20)住吉神社の風鈴_b0063958_14222444.jpg

その本殿(ひょっとして拝殿?)に向かう途中に、こんな風に名残りの風鈴。

博多旅行(20)住吉神社の風鈴_b0063958_14230388.jpg
博多旅行(20)住吉神社の風鈴_b0063958_14235733.jpg

どういう訳で、拝殿までの導線を遮るように風鈴が置かれているのか、さっぱりわかりませんが、何やら、風鈴の音が、寂しげに、夏の終わりを告げているようでした(この写真を撮影したのは、826日)。


by tetsuwanco | 2017-09-12 14:26 | ちょっと遠出

京阪神の地域密着情報を中心に情報提供します


by てつわんこ
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31