一心寺のジャカランダとノウゼンカズラ

大阪・天王寺の骨仏の寺としてよく知られている浄土宗の寺一心寺。

建築家でもある現長老(高口恭行)の作った鉄とコンクリートの斬新な山門と、刻家・神戸峰男による阿形像・吽形像、日本画家・秋野不矩による天女像が出迎えてくれます。

一心寺のジャカランダとノウゼンカズラ_b0063958_21432546.jpg


一心寺のジャカランダとノウゼンカズラ_b0063958_21434561.jpg


一心寺のジャカランダとノウゼンカズラ_b0063958_2144294.jpg


一心寺のジャカランダとノウゼンカズラ_b0063958_21442243.jpg


一心寺のジャカランダとノウゼンカズラ_b0063958_21444222.jpg


ちょうど、ジャカランダとノウゼンカズラが見頃を迎えていました。

南米原産のジャカランダ、和名を「キリモドキ」と言いますが、桐とよく似た薄紫色の花を木の表面にいちどきに咲かせるところから「青い桜」とも呼ばれています。

一心寺のジャカランダとノウゼンカズラ_b0063958_2145652.jpg


一心寺のジャカランダとノウゼンカズラ_b0063958_21452528.jpg


一心寺のジャカランダとノウゼンカズラ_b0063958_215145.jpg


こちらはノウゼンカズラ。夏から秋にかけ橙色あるいは赤色の大きな美しい花をつける、つる性の落葉樹。中国原産で、平安時代に渡来したといわれています。

一心寺のジャカランダとノウゼンカズラ_b0063958_21455675.jpg


一心寺のジャカランダとノウゼンカズラ_b0063958_21461982.jpg


一心寺のジャカランダとノウゼンカズラ_b0063958_2382252.jpg


これは 八代目団十郎の碑です。三升の門が刻んでありますね。

一心寺のジャカランダとノウゼンカズラ_b0063958_2147898.jpg


家康のころの武将で 酒好きが災いして戦に後れを取って大坂夏の陣で討ち死にした本多出雲守忠朝の墓です。酒封じの神として断酒祈願にくる人が多いそうです。

一心寺のジャカランダとノウゼンカズラ_b0063958_21473689.jpg


(撮影:6月21日)
by tetsuwanco | 2014-06-23 21:48 | ちょっと遠出

京阪神の地域密着情報を中心に情報提供します


by てつわんこ
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31