楊谷寺の紫陽花 @京都・長岡京市

長岡京市浄土谷堂ノ谷にある楊谷寺。通称は柳谷(やなぎだに)観音、西清水(にしきよみず)。

楊谷寺の紫陽花 @京都・長岡京市_b0063958_1841067.jpg


境内にある独鈷(どっこ)水は、810年(弘仁1)乙訓(おとくに)寺在住の空海が修法で得た霊水といわれ、病気平癒の香水、とくに眼病に霊験があるとして、いまも毎月17日は信者の参拝でにぎわいます。

楊谷寺の紫陽花 @京都・長岡京市_b0063958_1842227.jpg


ちょうど、先日の土日(6月23日、24日)に、第12階長岡京あじさいまつりをこのお寺で開催していました。

楊谷寺の紫陽花 @京都・長岡京市_b0063958_18434229.jpg


楊谷寺の紫陽花 @京都・長岡京市_b0063958_18441970.jpg


楊谷寺の紫陽花 @京都・長岡京市_b0063958_18445533.jpg


楊谷寺の紫陽花 @京都・長岡京市_b0063958_18453330.jpg


楊谷寺の紫陽花 @京都・長岡京市_b0063958_1846589.jpg


楊谷寺の紫陽花 @京都・長岡京市_b0063958_18464925.jpg


見頃、ちょっと前という感じでしたが、あじさいの道には4500本のあじさいが植えられ、美しく初夏を彩っていました。

楊谷寺の紫陽花 @京都・長岡京市_b0063958_18473386.jpg


楊谷寺の紫陽花 @京都・長岡京市_b0063958_1848393.jpg


楊谷寺の紫陽花 @京都・長岡京市_b0063958_18484717.jpg


楊谷寺の紫陽花 @京都・長岡京市_b0063958_18491387.jpg


楊谷寺の紫陽花 @京都・長岡京市_b0063958_18494712.jpg


楊谷寺の紫陽花 @京都・長岡京市_b0063958_18503839.jpg


楊谷寺の紫陽花 @京都・長岡京市_b0063958_18592250.jpg


生け花展も開催。

楊谷寺の紫陽花 @京都・長岡京市_b0063958_18513484.jpg


楊谷寺の紫陽花 @京都・長岡京市_b0063958_1852887.jpg


これも生け花なのかな(笑)。それとも生け野菜。

楊谷寺の紫陽花 @京都・長岡京市_b0063958_18524860.jpg


楊谷寺の紫陽花 @京都・長岡京市_b0063958_18532046.jpg


本堂と書院の間に築かれたところに立派な庭園があります。急峻な山の傾斜を利用して大日如来、薬師如来、普賢菩薩など十三体の御仏に見立てた大ぶりの岩が並びます。

楊谷寺の紫陽花 @京都・長岡京市_b0063958_18541094.jpg


楊谷寺の紫陽花 @京都・長岡京市_b0063958_18545864.jpg


書院に座って眺める鑑賞式池庭で、作者や作庭時期は不明とのこと。1987年に府の名勝に指定されているとか。

楊谷寺の紫陽花 @京都・長岡京市_b0063958_18555852.jpg


楊谷寺の紫陽花 @京都・長岡京市_b0063958_18564694.jpg


この美しいお庭を眺めながめ、抹茶と生菓子がいただけます。

楊谷寺の紫陽花 @京都・長岡京市_b0063958_18573843.jpg


楊谷寺の紫陽花 @京都・長岡京市_b0063958_18581142.jpg


「お化け博士」、「妖怪博士」として名高い仏教学者、哲学者、井上円了氏の書が掲げられていました。なんて書かれているのでしょう。

楊谷寺の紫陽花 @京都・長岡京市_b0063958_18584860.jpg


本堂には、七夕飾り。もうすぐ、七夕なんですね。もういよいよ夏近し。

楊谷寺の紫陽花 @京都・長岡京市_b0063958_1911262.jpg


楊谷寺の紫陽花 @京都・長岡京市_b0063958_1915952.jpg


(撮影:6月23日)
by tetsuwanco | 2012-06-25 19:02 | ちょっと遠出

京阪神の地域密着情報を中心に情報提供します


by てつわんこ
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31